2008年6月1日日曜日

映画の感想をつらつらと

実は前ほどではないけどちらほら映画観てました。
まとめて感想でも書いてみよう。

「ライラの冒険」
はい、数年前に原作を読んでお勧めしてた小説の映画化。
とっても楽しみにしていたのですが、冒頭でその期待は裏切られる。
なんでいきなり3部作の構成を文章で説明されねばならんねん!ありえん。
1の終わりから2の途中で世界の繋がりに驚くのが楽しみにひとつなのに…。
さらに本人とダイモンの精神の繋がりに関する説明…、そして「その説明がすべてです」みたいになって、それ以降の精神的結びつきの強さや存在の表現が限りなくカット。ありえん。
さらに建物は古い建物や時代設定なのになぜか近未来的な乗り物の数々。こんな世界観だったのか?あらゆる意味で原作ファンは失望は隠せない。
これは演出家、脚本家がダメダメだな…。
これを面白くみるためにはもう比較的情報の少なかった「ダスト」の存在に関してしっかりとその意味を考えるという点くらいしか残ってないような…
是非いろいろな意味を考えてみてください。

 

「クローバーフィールド」
これはひどい。凄くお金のかかった自主制作映画を見せられた気分。
オチも冒頭から予測できる範疇を出ず。予告が一番面白かったな…

 

「大いなる陰謀」
これは素晴らしい。なんという語り劇。登場人物は実質6人なのにそれぞれの人物が生き生きとしていて、その生き方、考え方がしかっりと伝わってくる。彼らが語る夢と現実にぐいぐいと引き込まれて、ふと気がつくと2時間が経過していた。見終わって思わずうーんと考え込み、後で語ることの尽きないそのストーリや構成も秀逸。

 

「名探偵コナン 旋律の楽譜」
まーこれを見ないとGWという感じがしないってだけ。惰性でみてます。
相変わらず「これはないわー」という展開がちらほらあるも、平年よりは面白かった?また音響だけは相変わらずの力の入れよう。子供にわかるか!こんなのw

 

「ミスト」
これはびっくり。超B級のフリをしたC級映画。登場人物には何も救いがないエンディングはそれまでの鬱積した気分をさらに落ち込ませるストーリ。
これも予告止まりが一番よかった…

 

…あんまり観てないな…もっと観よう。

0 件のコメント: