2009年4月30日木曜日

Windows7 RC、Windows XP Mode Beta、Windows Server 2008 R2 RC、Windows Server 2008 SP2、Vista SP2 同時にキターーー!

予告通り、TechnetとMSDNサブスクリプションユーザ向けに
日本時間4月30日(木)22:07にWindows7 RCが公開されました。
以下、今回同時にリリースされたもの。

Windows Vista Service Pack 2 and Windows Server 2008 Service Pack 2 for all editions (x86, x64, i64) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Virtual PC Beta (x86) - (Arabic, Chinese-Simplified, Chinese-Traditional, English, French, German, Japanese, Korean, Spanish)
TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

RAIL QFE Beta for Vista SP1 (x86) - (Arabic, Chinese-Simplified, Chinese-Traditional, English, French, German, Japanese, Korean, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Virtual PC Beta (x64) - (Arabic, Chinese-Simplified, Chinese-Traditional, English, French, German, Japanese, Korean, Spanish)
TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

RAIL QFE Beta for Windows XP SP3 (x86) - (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows XP Mode Beta (x64) - (Japanese)
TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows XP Mode Beta (x86) - (Japanese)
TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Server 2008 R2 RC for Itanium Based Systems (ia64) - DVD (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Server 2008 R2 Datacenter, Enterprise, Standard, and Web RC (x64) - DVD (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Server 2008 R2 RC Language Pack (x64) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Server 2008 R2 RC Language Pack (ia64) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Hyper-V Server 2008 R2 RC (x64) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows 7 RC Language Pack (x64) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows 7 RC Language Pack (x86) - DVD (English, French, German, Japanese, Spanish)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows 7 Ultimate RC (x86) - DVD (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows Automated Installation Kit for Windows 7 RC and Windows Server 2008 R2 RC (x86/x64/ia64) - DVD (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

Windows 7 Ultimate RC (x64) - DVD (Japanese)
T1, TechNet Cert Partner, TechNet Direct (Retail), TechNet Gold Cert Partner, TechNet Plus (Retail), TechNet Plus (VL), TechNet Plus Direct (VL), TechNet Plus SA Media

案の定…

つながんねぇぇぇぇぇぇぇ orz

くそー、落ち着けお前らwww

2009年4月27日月曜日

Windows Live FrameIt

デジタルフォトフレームにコンテンツを配信できる『Windows Live FrameIt』

こんなことできたらいいなっと思っていたVGF-CP1になんとWindows Liveが対応してくれた。これは素晴らしい。さっそくやってみよう。

ちょっと手順が分かりづらかったのでメモ。

1、VGF-CP1のファームウェアをアップデートします。
    まずこのアップデートファイルを見つけるのがめんどくさいw
    09/04/27の手順を記載しておく。
    sonyのホームページ→サポート→VAIO関連製品→検索で「VGF-CP1」

「VGF-CP1 ファームウェア Ver.2.00.00.09032516」アップデートプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000177017.html

    ↑このページのimgを「PCへ保存」します。50Mちょっとあります。

2、PC側でSDカードやメモリースティックDuoなどの外部メモリ直下に
    Update
    というフォルダを作成してここに上記でダウンロードしたimgを放り込む。
    これ全部決まりごと。この通りでないと3の動作が起きない。
    ここまで全てPCでの作業。

3、ここからしばらくVGF-CP1側の作業
    VGF-CP1の電源を入れて、本体裏の「Wifiスイッチを必ずオフ」
    ちなみにアップデートしてもWifiの設定は消えない。

4、PCから外部メモリを取り外して、VGF-CP1本体に取り付け。
    アップデートファイルが見つかりました~みたいな表示で続行、実行。
    ↑が表示されない場合は手順に間違いがあるはず。見直し。
    5分程放置すると電源が落ちる。電源ケーブルを抜いて30秒程放電。
    外部メモリももういらんので取り外し。WifiスイッチもオンにしてOK。
    電源を入れて、ファームウェアのアップデートは完了。

5、VGF-CP1のメニュー画面でインフォメーションを選択。
    Windows Live Frameitがあるのでこれを選択すると
    PCでアクセスするべきURLと
    トークンと呼ばれる8桁の英数字が表示されるので、
    ここでは次へを選択せずに、いったんそのまま放置してPCへ移動。

6、PC側で「IEを使用して」 、VGF-CP1に表示されているURL
    http://frameit.live.com/device/claim.aspx へアクセスして
    windows7-29 
    ・VGF-CP1の画面に表示されているトークン
    ・適当な設置場所の名前
    ・Windows Live IDでログイン

    ↑3つを入力する。これでVGF-CP1とLive IDが紐付けが完了。

7、引き続きPC側で作業。フレームを作成して、お好みのコンテンツを登録。

8、ここまでやったら放置していたVGF-CP1に戻って「次へ」を選択。
    作成したフレームが表示されるのでこれで完成。

複数のコンテンツを登録するとそれらの表示が時間で変わる感じになる。

登録したコンテンツ名に日本語があると何故かタイトルが文字化け…
これはどっちが悪いんだろう?

2009年4月26日日曜日

宇都宮から帰途…のはずが

っと起きたら10時だった。シャワー浴びてゆっくりとチェックアウト。
明日からの仕事を考えると遅く帰るのもなんなので短時間でいろんな餃子っが食べれるようにと11時オープンの「来らっせ」へ。
ここは宇都宮の餃子支店?が並んだフードコートのような場所。
ほぼオープンとほぼ同時に入店。オーダ。さーガンガンいきますよ。

さつき 焼餃子
ガツンと味の利いた餃子でした。
002

行楽 焼餃子、水餃子
クセがなく、さくっと食べれます。
003
同じくあっさり。これはいい。 
004

めんめん 焼餃子
味が濃い目なのでお酢だけとかでもいける。
007

龍門 焼餃子
今日食べた中では一番ノーマルかも。平均的。
008

ふー食った食った。なんだかんだで1時間くらい食ってた。
さて明日からも仕事がかなり忙しいので早めに帰ることに。

コーヒー飲みながら乗り換え案内で調べてみたら新幹線でも各駅乗り継ぎでも20分しか到着時間が変わらなかったので気まぐれで各駅停車でのんびり帰ることに。

13:31 宇都宮線乗車
PC立ち上げてこの日記を更新していると…

「次はーひがしわしのみや、ひがしわしのみやー」

…ひがしわしのみや…東鷲宮…鷲宮?!まさかあの「鷲宮」ですか?!
到着前にググってみる。
うわ、本当にあの鷲宮だwっということでぶらり途中下車の旅になりました。

地図で見るとタクシーで5分となっていたので、まぁ歩いても15分くらいかなーと勝手に思って、Google Map Mobileを頼りに歩き出す。

本当に普通の片田舎道が続きます。(うわ、逆光補正が)
038

…30分かかりましたorz
歩き出して10分くらいで相当かかることはGoogle Map上で分かったのですが引き返すにも既に微妙な距離でしたorz
あとで分かったのですが宇都宮線経由でくる場合はもうひとつ上野駅よりの久喜駅から東武伊勢崎線で鷲宮駅にいくのがよかったのね…

鷲宮神社 着。
014 

意外と広めな駐車場には車がたくさん。痛車まで多数…
明らかに地元の方々とは違和感のある方々も多数…
015 
境内はさほど多くありません。
…ここに本当に40万人も参拝にきたの???
016 
019
018

これが噂の痛絵馬か…凄い数でした…
023 

参拝も済ませたのですぐ前の「大酉茶屋」で一服していくことに。
024 
落ち着いた店内…入り口でオーダして座敷側にあがると…
035 028

うわwwww違和感がwwwwwwここまで迎合できるお店側も凄いwwwwww
025   029
027 034 
026033 

わらび餅と抹茶のセット 500円。いたって普通に美味しい。
032 

はー、神社付近にはわずか30分程の滞在でしたが濃い体験でした…。

神社付近からタクシーで(ホントに5分でした)東鷲宮駅へ戻り、
15:31 再び宇都宮線乗車。

あれ?自宅に17:15に着きましたよ????
まさか2時間かからないところにあるとは思いもよらなんだ…

宇都宮で餃子

宇都宮のオフィスでちょっとした作業をしなくてはいけなくなったのでやってきました餃子の町。13:00~の作業予定だったので11:00には着いて、お昼から早速餃子。一番有名?な「宇都宮みんみん 本店」へ。

Google Map Mobileのおかげであっさり到着。開店15分前ですが既に行列。011

オープン。
012
焼餃子2人前、水餃子1人前、ライスをオーダ。餃子は1人前240円。
016 013

待つこと10分。キターーーーー!美味い、美味いようぅぅぅ。
017 

これは凄い水餃子…目からウロコ。
湯に直接、醤油、ラー油、酢を入れて食べます。
018
 

ガツガツっとあっという間に食べてしまった…。さぁ仕事いくか…

16時あっさり終了。さぁ餃子食べにいこう。(え
っということでみんみん本店のすぐ近くにある「正嗣 宮島店」へ。
020

ここは焼餃子、水餃子しかありません。でも1人前210円。安い。
焼餃子1人前、水餃子1人前をオーダ。

キターーーー!パリパリ。
022 
柔らかい皮の食感がたまらない。
023 

満足。
さて餃子も食ったことだし、さっき見つけた「グランドスパ南大門」でゆったりしていくかーとその前に、ちょっと買い損ねてたマンガを購入していこうと近くの本屋をググって見つけて、行ってみると…

すっごいカオスなビルでしたwwww気になる人は写真を拡大。025

宇都宮ヲタの需要を全て満たしているようなビル。無事↓を購入して撤退。


アニメ側からの影響を受けたような展開になってて面白くなってきたなぁ。

その後はスパに移動して岩盤浴で爆睡→水分補給→爆睡→水分(ry
すげー寝た。汗だくだく。気がつけばもう夜。

さて22時を回ってもやってる餃子屋は…あ、あった!
駅前にあった「餃天堂」
031 
時間も時間なので焼餃子1人前のみオーダ。ちょっと高め?な420円。
待つこと5分。キター!
029 
本日初のもっちりとした皮の焼餃子。ふつーに美味い。

さーて明日は13時迄、出来る限り餃子を食べて帰ります。

2009年4月25日土曜日

中国終了のお知らせ

中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念

帰ってきて夕刊みて壮大にお茶フイタ。
ばっかじゃねぇのこの国。以前にこの話がちょろっと出てきたときは、またまた本気じゃないよね?ありえねぇよっと思っていたのに、まさか本気とは…。ホント各社一致団結して中国撤退しないととんでもないことになる。
そして廃退の一途をたどるといいよこの国は。

今頃インドあたりが喜んでいそうな予感。

2009年4月24日金曜日

Windows7セミナー 終了

さてセッション4まで全て終了しての感想。

Windows Server 2008 R2サイコー! (え

最後の高添さんのプレゼンが全部かっさらっていきましたwww
やっぱうめーんだわ、プレゼンが。しゃべりもそうだけど概要から詳細からデモからが実にバランス良くて分かりやすい。
R2公開されたらLive MigrationやApp-Vをやってみよう!!って思ってるし、社内の構築をこうしたいって構想が広がってる自分がいます。

恐るべしエバンジェリスト。

Windows7セミナー その4

Windows Server 2008 R2 で仮想化は次のステージへ

あれ、これは完全にWS2008R2の話だwww
ちなみにお話はお馴染み高添さん(整えられた髭バージョン(^^;

これが最終セッションです。とりあえず聞いておくかー。

Windows7セミナー その3

Application Virtualization
App-vは目玉といってもいいでしょうねー。VISTAでも対応しますが時期的にWindows7で盛り上げるべきかと(^^;
バージョンの異なる複数アプリを1台のマシンで扱えるのは本当にメリット。
企業内でこれを配布した際に、ローカルかApp-Vかの違いに気がつくユーザってのは何人いるだろう。 Officeの展開にはもうこれしかないなぁww

App-v出来ないものメモ
IE、IME、ドライバ(アンチウィルスソフト、プリンタドライバ)
サーバアプリケーション(SQLServerとか)
そしてx64アプリケーション(! ←次回バージョンで対応とのこと

Windows7セミナー その2

Windows7およびWindows7 Server 2008 R2 アプリケーションの互換性

あ、これはどっちかというとデベロッパー向けかも…
ちょっと興味逸れたので仕事します(え

Windows7セミナー その1

Studio One 19 のWindows7化の記事はもうちょっとお待ちください…

前のやつは参加し損ねたので代休充てて本日参加@新宿文化センター
午前中の基調講演はまぁ概要なんで省略。とりあえず聞いたことない機能はなし。まぁそれぞれの詳細がどんなもんかだな…

午後からのセッションをリアルタイムで更新中。

1、Windwos7とWindows2008R2で提供するNew Featureの数々。

Direct Access
GPO管理になるようですが、ドメインに参加したPCにはIPV6 on IPSecポリシーが適応されて、以後、例えインターネットだろうとネットワーク接続がオンになった時点でイントラに接続される機能。(もちろんGWは必要だが)Microsoftいわく、「ユーザにVPNソフトを起動させたり、ネットワーク接続を選択さることなく、簡単、安全にイントラに接続させることができる」
なーんも知らないユーザにとっちゃ便利な起動なんだろうけど…ねぇ…

Hosted cacheとDistributed cache
簡単にいうと仮想ストレージ機能のようなもの。遠隔地のサーバにある1つのファイルを、AというPCがローカルに持ってくると、同一ネットワーク上のBというPCが同じファイルをサーバに要求したとき、Aから引っ張ってくる機能。Hostedは1台専用のストックするPCを同一ネットワークに常設させる場合の意味。
Microsoftいわく、「遠隔地からのファイルアクセスを、より快適にする機能」

Remote Desktop Services
Appサポートとか機能強化の話。
Microsoftいわく、「ユーザに仮想化技術を感じさせずに恩恵(アプリ)を提供する機能」

BitLocker
これも機能強化の話。USBストレージもBitLocker機能の対象になりました。GPOで強制にすることも。
Microsoftいわく、「データを安全に持ち運びさせるための機能」
暗号化されてればどんなデータでもUSBに入れて持ち出してもいいと思いで??

HelpDeskサポート機能
障害内容を自動で検知、修復を行う機能。
Microsoftいわく、「社内のヘルプデスクの負担を減らす機能」
その機能を実行して連絡くれるユーザは今もほとんど問題ありません。

DNSSEC
名前解決の安全性を確保。いやこれは普通にやってくれ。

DFS
これは完全に仮想ストレージ機能。データの分散。読み取り専用なんてサーバも作れるみたい。

2009年4月22日水曜日

Windowsなんちゃら on DELL Studio One 19

昨日届いたのでさっそくインストール。
あっさりマルチタッチ認識、ドライバオールグリーンまで完了しました。
詳細は後日レポ。とりあえず寝よう…

っという夢をみた。

2009年4月19日日曜日

Windows7 RCリリース!!

Windows7 RCリリース!一般ダウンロードは5月5日!

4月10日が流れた時点で有力視されてた5月5日で決定でした。
Tech Netでは既に公開と書いてあるけどまだみたい。早くしろー。

2009年4月15日水曜日

Google Latitude & Twitter

昨晩KazよりGoogle Latitudeの共有お誘いがきた。
これって日本語版対応してたんか…知らんかった。
BlogみたらTwitterをはじめたようなので、こちらも2年ぶりくらいにTwitterにログオンして、ログが表示されるようにガジェットを追加してみた。→
(Latitudeのガジェットはまだみたい)

いわゆる「Life Logをはじめてみました」っというところなのだろう。

しかしGoogle Latitudeは面白い。待ち合わせしてても相手がどこまで来ているかが丸分かり。あーその角曲がるところかーまで。
…どこまで情報というのはさらしていいものなのだろう?
ご利用は自己管理で。

2009年4月13日月曜日

Microsoft Office SharePoint Designer 2007 無償ダウンロード化

Microsoft Office SharePoint Designer 2007 無償ダウンロード化に関するお知らせ

ななな、なんだってーーー!
4月1日から無償ダウンロードに変わったそうです!知らなかった…

これでもっといろんな技術情報が出てくるといいなぁ~。
これでSharePoint Desingerへっぽこ見習いからレベルアップ出来る日も近いに違いない…

2009年4月10日金曜日

DELL Studio One 19を触ってみた

4月3日に発売されたDELLのStudio One 19のマルチタッチ版を触ってきた。

面白い…。よし買おう(え
ちなみにマルチタッチでの最小構成は10万円ジャストくらいです。

200人に監視される猫達

RFID認証・Twitter通知搭載の猫ドア Tweeting Cat Door

猫バカすげぇー(褒)
でもなにもTwitterで万人にお知らせする必要性はないわー(^^;

2009年4月8日水曜日

ヤック・デカルチャー

遡ること2週間前、ふるーい友人から珍しくMessengerが。
近況なんかを話しているうちにAR(拡張現実)の話とかになる。

友人:「AR(拡張現実)?」
自分:「(~拡張現実の説明~)」
友人:「あー、Ever17の空さんみたいなやつかー」
自分:「?」
友人:「ご存知ないのですか!?」

まぁこの切り替えしが出来る奴は流石だと思います。そういう奴です。
で、これでした。

↑これは最近リメイクで出たPSP版。奴はドリームキャスト(なんと2003年発売でした)でやったことがあるというツワモノです。
正直好みでないですが

友人:「このストーリは神」

とあまりに大絶賛するので買ってみた。

ストーリ的には海底テーマパークに閉じ込められた人物達の脱出劇。
SF的な要素も含まれてます。
主人公的な男性キャラが2人いて、その視点でそれぞれ各2名のヒロインに対するストーリが展開されるので計4話の構成。

で、初回から余りに意図的な「???」な部分があります。
そして各ストーリは一部重複がありますが、しっかりとしたボリュームがあり、きっちりエンディングに辿りつくんですが、「???」な部分は解決するわけでもなく、より一層「?????」が加わって、正直推理できるわけでもなく、意味がわからない。

そんななんとも言えないモヤモヤした気持ちのまま4話終了。
重複部分を飛ばしてみたにもかかわらずここまで10時間くらいかかった。
若干苦痛が伴うと言ってもいいだろう。

が、4話を終えると隠されていた5ストーリ目に突入するのですが

ここからが凄い。

徐々に「???」だった複線がひとつひとつきっちりと回収されて行き、
最後の最後とも言えるピースが、きちっと嵌ったその瞬間

 

 

鳥肌

 

 

sugeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!思わずPSPに向かって呟きました。

これは本当に脚本が凄い。何もかも全てが繋がりました。ありえん。
ただこの感動的なものは1度しか味わえないので、これ以上の何の予備知識も入れないままやってみることをお勧めします。
この友人にゲームで目から鱗を与えられるのは2度目の出来事です

PSPをお持ちの方、脚本好きの方、是非。

2009年4月5日日曜日

千鳥ヶ淵

4月3日(金)この時期恒例の昼休みの散歩。会社から徒歩10分程で到着。
写真大きめでどうぞ。

003 
004 011
008

ゆっくり見てたら昼食食べる時間がなかった(^^;

2009年4月2日木曜日

昨日は疑心暗鬼でいっぱいでした

なんというか…どの記事みても嘘なんじゃないかと思ってしまい、RSSリーダを読むのに一番気を使う一日でした。

自分の昨日の日記も笑って許してください。(でも反省はしていない)

2009年4月1日水曜日

Windows7 Build 7078 インストール

この日はエイプリルフールでした!

後日検索とかで引っかかってこのページに来てしまった人ごめんなさい。
この日記はエイプリルフールのネタでした。
消すのもなんなんで残しておきますが、寛大にお許しください。
以下そのときの日記。

 

いろんなツテを使ってよーやく手に入ったのでインストール開始。

windows7-24

このバージョンからいろいろと面白い機能が追加されていました。
(機能は判明次第順次追記していきます)
素晴らしい、実に素晴らしい。これは本当に夢のOSだ!

1、ログイン後の壁紙とかが変更可能になってました。 
通常の壁紙と合わせたりしてトータルコーディネートしたくなります。
2、SSDとHDDを識別して制御機能がついてました。これでSSDでも安心。
3、ほぼ全部の動作が音声操作で可能に。 IE起動!最小化!Aero!がんがん叫びましょう。
4、ホームネットワーク内のPC同士で分散コンピューティングが可能に。
家庭内に何CPU、何テラあるのかがわかりして、エンコード処理とかの 重い処理も遊んでるPCに分散できます。
5 、Windows Mobileとの連携が強化されました。家庭内Wifi範囲にWindows Mobileが入るとペアリングしてある同じネットワークのPCが自動起動し、同期処理、さらには電話着信通話、録音機能等をPCに肩代わりさせることができます。
6、Media Centerの機能が強化されてチューナ搭載(ワンセグ含む)のPCの場合は全チャネルが同時録画可能になりました。
7、スリープしているPC同士ですれ違い通信ができるようになりました。
通信するデータはWindows Liveに登録されている内容に限られるみたい。名刺交換の代わりみたいになるのか。デフォルトではオンになってます(^^;
8、モーションセンサーに対応しました。シャットダウン時は「PCを縦に2回振る」などのジェスチャーでコントロールできます。
9、ブラウザとしてFireFox、Chrome、Safariを使用すると通信帯域が大幅に制限、HomePageとしてIEのページが強制されるようになりました(Operaは対象外のようです)

あ、あと今回4月1日のアップデートでWindowsベータ(おそらく今後のRCなども含む)の有効期限が(Windows7が発売されなければ)最長4年間に延長されました。