4日目
5日目の明日は朝から空港に向かうことになるので実質行動最終日。
朝っぱらからUSHへ。9時に到着。ガラガラ。
早速USH目玉のスタジオツアーへ。
ちょっとマイケル・ケイン似のおじさんがツアーを案内。 ![]()
そして最近の一番の目玉(?)と思われる「宇宙戦争」のワンシーンのロケ現場。
これは圧巻。
しっかりと45分間楽しめます。
さてあとはBTTFライドとUSJにないTHE MUMMYライドに乗れれば満足…
スタジオツアーに近いBTTFライドの乗り場へ。
…あれ??…改装中?! orz
気を取り直してTHE MUMMYライドの方へ。
向かう途中でUSHの広さを思い知ります。
アトラクション付近に近付くと現役和製ファイヤーファイターの弟君が
先にバックドラフトへ行きたいというので(弟はUSJに行ったことがありません)
とりあえずそちらへ。
弟の感想。「現場はこんなもんじゃない(もっと熱い)」
ですよねー。
さ、ではいざTHE MUMMYライドへ。
5分待ちの表記にルンルンで進んでさぁライドの乗り場に到着。
ん?なんかEXITの方へ戻されたぞ???
…機械故障のため一時中断?!うそーんorz
…演出その他全てUSJの勝ち。
終わってしばらくしたらTHE MUMMYライド復旧のお知らせが。ダッシュ。
うーん。
スペースマウンテン+ハニーハントって感じのライド。
あれ?これで終わりって終わり方だし、あまりに短すぎるのが難点。
これで乗りたかったものは全て終了~。
さーユニバーサルウォークの方でも見て帰りますかーと
出口に向かうとウォーターワールドのショーが開始15分前。
ためしに見てみることに。
基本的にUSJと同じ。
お客さんに水も掛けまくり。日本より酷い気がするww
Wet Zoneに座ってみたらずぶ濡れになった。
っと見たいとこだけざっとみたんですが
どーやらUSJは相当いい出来だということが分かりました。
USHでこれは凄いと思ったのはスタジオツアーだけだったし。
(ただこれ1つのために入場料払う価値はあると思うけど)
頑張ってるな~大阪。
ユニバーサルウォークでお土産探索。
ってかここは大阪の比じゃなくお店の数が多く、出来もいい。
買い物と昼食を終えたら15時半とかなり中途半端な時間に。
仕方がないので買い物しながらホテルへ帰途。
そーいやホテル周辺はそんなに歩いてないなぁと散策。
オフィス街です。
ちょっと歩いたらジュエリー店がずらりと並ぶ町並み。
どうやら今日オープンしたセブンイレブンを発見。
こっそり店内を撮影。産業スパイじゃないです。
あちこち歩いたら喉が渇いたので
こっちに来てからちょくちょく見かけてたスムージ屋さんへ。
種類を選んで、大きさを伝えたまでは良かったのだが他にも何か言っている。
どうやらなんか選べと言っているらしい。が、英語がわからないww
かなりキョトンとしていると適当にやってくれた。
あとで店内見渡してみてわかったがなんかサプリメントが選べたみたい。たぶんw
レギュラーサイズなのにでけー。$4.25 ![]()
そんなこんなで18時過ぎ。
どこに出るにも時間が短いのでホテルのトレーニングマシンで走ることに。
(お腹空かないんだもの)
20時夕食へ。まだお腹空いてない…適当に済ませる。
さて帰りの準備でもしますかねー。
1 件のコメント:
おかえりなさ~い!
あーっ♪行って来たんですねー♪
石油が出るから地下鉄は作れない
とか言ってた時代のL.A.とは
大分勝手が違っていたようでして
nannenmaeyanen(^^;
コメントを投稿