2008年3月31日月曜日

クラウドってなんですか? その1

先日、クラウドってタイトルで日記を書いたら
「クラウド」ってなんですか?って人に聞かれた。
やっぱり認知度は低いみたいなのでちょっと説明していこう。

ここでいうクラウドはcloud、つまり雲。よくネットワーク図を描くときに
インターネットの部分を雲の図を描くことが多いのでそう呼ばれる。
で、その「クラウド(雲)」という言葉はどう使われているのか?

今までPCでメールを見たり、撮った写真や動画を保存したりするのは
自分のPC上で行っていた。っというか今もそうしている人が多いだろう。
ところが数年前からこうした部分から徐々にブラウザ等を介して
インターネット上に保存したり、閲覧したりする傾向が流行りだした。
hotmail、Gmail、Picasa、youtube…
つまり身近なところでWebメールというのも、立派な「クラウド」なのだ。

このように一般ユーザに取っては実は結構身近だったクラウドなのだが
最近になって一般企業企業をターゲットとするようなWebサービスが現れ、
実際にそれで業務を行う企業も増えてきたのだ。

なぜ最近になって?と言えば企業内での保守メンテナンスが困難だからだ。
ちょっと前まではサーバを設置する場合に企業内とクラウド側を比べると
企業内に設置する方が安全だ。というイメージがどうしても強かった。
が、しかし日々進化するウィルスやアタックといった攻撃に対して企業内のサーバの安全を維持管理することが管理者の大きな負担になり始めた。
っとなると、「プロフェッショナルの集団」がサーバや業務で必要なサービスを「24時間365日」管理してくれ、そこにアクセスするための経路だけを安全に保てば、自前で不安定な状態の機器やサービスを運用するよりもよっぽど安全で楽だ。という考えに至るのは極自然な流れと言えるだろう。
ましてや管理者以外の社内ユーザに至っては、今自分が使っているメールサーバやファイルがどこにあるか知る必要性はまったくない。というか気がつかない。いつの間にかアクセスしているのは「クラウド」になっているなんてこともある訳だ。

クラウドの概念は分かってもらえたかと思うので、次はプラットフォームとしてのクラウドについてです。

最新OS陥落

ハッカー達の祭典?Pwn to Ownコンテストにて
Vistaは未公開のFlash脆弱性で陥落
Leopardは30秒で陥落

外側からの攻撃だけでは無理だったようで、一部ルールが緩和され
メールやWebサイトを踏ませることでハックしたそうです。

ユーザが変なことしなければ結構安全。
でもユーザを騙すのはとっても簡単。

B型

今日の購入品。ふらふらっと本屋を物色していて見つけたのがこちら。

うらないとかはあんまり当たらないなぁと思っている自分も
唯一ほぼどれもが当てはまるのが「B型」での分類。
この本にいたっては9割方当てはまる。大爆笑必至。最高です。

2日連続

地元は安いなぁ…
だいぶ真っ直ぐ飛ぶようになってきました。
IMAGE_278

2008年3月29日土曜日

バーガーキング in 秋葉原

秋葉原の書泉近くに昨日オープンしたバーガーキングへ行ってみた。
IMAGE_277 
バーガーでけー。でも直火焼きというハンバーグが美味。マックより好き。
ちなみにすぐ隣にあるマックがダブルチーズバーガの値下げで対抗してたw

うちっぱ

まだ両手で数えられるくらいしかやってないゴルフ(打ちっぱなし)。
IMAGE_272
なんか自分のグリップが変な感じがするのは気のせいでしょうか?
クラブを地面に置いたときに変な角度があります。
でもそうしないと真っ直ぐ飛びません。お手本通りにすると全部右へ…orz
修行あるのみ。

桜 in 上野

満開を迎えた東京の桜を見ようと上野へ。
駅から混雑してたので予感はしてましたが、人人…
IMAGE_263 IMAGE_270

でも桜は満開。きれいだー。上を向いて歩こう。
IMAGE_267

今年もやります

3年目に突入します無人島BBQは今年も開催予定。
予定日は4月26日(土)or27日(日)です。詳細は追って通知します。


大きな地図で見る

まもなく…

Windows Mobile 6.1が4月1日リリース予定?

4月1日って…ほんとかな??
スクリーンショット?はかなりVistaライク??



上記リンク先の記事にもあるように
Windows Mobile 7は2009年リリース予定
こっちはなんかiPhoneライクな機能が搭載予定。

Adobe Photoshop Express ONLINE版 Beta

こちらにてオンライン版のPhotoshop ExpressがBate中。
これもクラウドのひとつと言えるでしょう。
トップページのセンスがいい。

今日の購入品


来月には日本語版もお披露目となるWindows Server 2008に関して
今のところ全く触ってませんし、詳しく知りませんという人にはざっくりな機能が分かりますのでお勧め。
RC版も出ていることですし、初めての使ってみる際のお供にどうぞ。

自分が買ったのはおまけの連載100回突破記念
「暗黒のシステムインテグレーション」全64回のPDFが入ったCDが欲しかったからです。

PCを使い始めて10数年目にして…

一個前の記事を近所のマックにてLet's Noteで作って投稿した直後!!

Let's Noteのキーボード部分にコーヒーをこぼしましたorz
プレミアムコーヒーめー!!

その瞬間の自分の行動。
PCをひっくり返し、電源を強制終了、バッテリー取り外し。この間10秒程度。
紙ナプキンを持ってきて逆さまのまま拭き取る。
んー大丈夫だと思うけどーと思いながら、紙ナプキンを追加で持ってきて
逆さまのままPCに挟んでそのまま家までダッシュ。

家についてみると挟んでた紙ナプキンには若干の染み。

解体。キーボードを取り外すと、あーくぼみに若干湿り気。
きれいに拭き取ってドライヤーのクールで乾燥。

…念のため1日放置します。

2008年3月28日金曜日

なおSQLインジェクション急増中

3月中旬頃に発生したトレンドマイクロのWebサイトの改ざん
今月急激に増加したSQLインジェクションによるものだったが
しかもまだ当分この勢いは止まりそうにない

このせいかspamメールもハンパないことになっているし
近々会社でSQLサーバを利用したサイトが公開予定となっているときた。
勘弁してもらいたい。

FireWall(フィルタ)を設置する場所は?

1つのルータを利用して自宅等でサーバを立てる場合、
WAN、LAN、DMZと3つのエリアに分けることが多いかと思います。
その際、FireWall(フィルタ)を設定すると思うのですが
上記のように3つのエリアに分けた場合には
どこに(どこで)FireWall(フィルタ)を設定するべきでしょう?

「通信のセキュリティリスクの高い場所から低い場所へ入る前に設置する」
この言葉が的確ですね。

上記のようにWAN、LAN、DMZとエリアを分けて
DMZに対してWAN、LANの両方からアクセスが必要な環境だと
セキュリティリスクは
WAN … 高
DMZ … 中
LAN … 低
となりますので
WANでのフィルタ
DMZからLANへのフィルタ
少なくともこの2つは必須と言えるでしょう。

今まで感覚わかっていたけど
端的な言葉でわかってとってもすっきり。

2008年3月27日木曜日

Microsoft Office Communications Server 2007

相変わらずの長い製品名のMSのコミュニケーションツール(サーバ)です。
略称はOCSになります。
これを導入すると同ドメイン内でのユーザとP2PでのIMやWebCam通話、
Live Meeting等の会議が簡単に行えるようになります。
詳しい内容はこちらでご確認ください。

自社内にWindows SharePoint Servicesを導入するにあたって
絶対使ってみたいと思っていた製品なのですが
なんと既にU.Sにたってました。
この製品は負荷分散を考えなければドメインに1つで十分な製品なので
ボスにお伺いをたててもらってさっそく使ってみた。

とりあえず東京(自分)と沖縄のスタッフにOCS上から使用許可を与えて
それぞれのPCにOCSと連携するCommunicatorをインストールで完了。

すっげー便利。
PCを立ち上げればもちろんシングルサインオンしてオンライン状態。
Office関連との連携が素晴らしく、Outlookなどで表示される名前の横に
今、その人がオンラインかどうかの表示がされるようになる。
WSS上でも同様にユーザ名に状態が表示され、
そのをクリックすることでIMや開始、
さらにそこからLive Meetingで今見ているファイルを共有なんてのもできる。
ああ、なんて素晴らしい。

便利だ~なんでU.Sはこれ使えって言ってこないんだろう?
と思ってよくみてみるとどーやらほとんど誰も使ってない。
率先して動いていたスタッフが辞めてしまっているかららしい。
もったいないもったいない。日本で有益に使わせもらいます。

今日の購入物


ダブル・フェイス(15) (ビッグコミックス) 細野 不二彦

ダブル・フェイス(15) (ビッグコミックス)

これは作者買い。高校時代に「ギャラリーフェイク」から。
タイトル通り、2つの顔を持つちょっと異色なマジシャン債権人の話。
(なんじゃそりゃって感じですがそのままです)
もう15巻か~。すっっごく面白い!というわけではないが読めます。

Live Writer アドイン

Amazonのアフィリエイトのリンク入れるのめんどくさいなぁ
(だったらやめろとは言わないで~)と思っていたら
Windows Live Galleryに便利そうなアドイン発見

あーすっごく便利。ありがたい。

今日の購入品

「狼と香辛料」(1) 原作/支倉凍砂 作画/小梅けいと
002 

これもニコニコから入った派。
小説は最新刊7巻まで読了済み。
いやー若干25歳にしてこの文才は正直凄い。感服。
マンガの方は、アニメ以上、小説未満といったところ。

2008年3月26日水曜日

クラウド

MSの高添さんのBlogにプラットフォームからみるクラウドと題された日記が。
おそらくクラウドって何?って人も多いかと思いますが
その辺は”コンピュータ クラウド”あたりでググってみてください。
簡単に言えば、
「我々が使うものは全部あっち側(インターネット越しのどこか)」
にあるということ。

よく勘違いされるが?(正確なクラウトという概念定義はないが)
昨年のMicrosoftのCEO、スティーブ・バルマー氏の発言にもあるように
「企業で使用するサービス全てが
SaaSに代表されるようなWebサービスになる」ということで「だけ」ではない。

上記の高添さんのBlogにあるように
企業内で「サーバを何台持っている」ではなく
「CPU、ハードディクス、メモリ、ネットワークをどれくらいもっているか」
にシフトしていくのもクラウトの一端だ。

おそらくこれは企業単位にとどまらず、一般家庭にも普及すると思われる。
(プロバイダーとかが出しゃばってきそうな予感)

ではどうやってそのリソースを使用するか?
一応今のところ、PC、ブラウザ、携帯電話等のディバイスからということだが
自分はそうは思わない。
すでにシンクライアントがあるように、そのディバイスすらあっち側にいくだろう。
ユーザに提供されるのはインターフェイスだけ。きっとメガネ型。
欲しい時に目の前にディスプレイを表示でき、それを指でクリックできる。
だから拡張現実とモーションキャプチャ技術に興味があります。

あー楽しそうな世界だ。

mixiからBloggerへ

件のmixiの方向性に嫌気がさしたので
ちょっとほったらかしになってたBloggerに完全移行。
実はちょっと前からかなり更新してます。目指せ、1か月100件over。

2008年3月25日火曜日

今日の購入品

「バンブーブレード」(8) 原作/土塚理弘 作画/五十嵐あぐり
006

昨年、アニメ化に際してのあまりに安い予算表がnnyで流失したやつの原作。
ニコニコのせいで(?)原作に手を出した派です。
そーいえばアニメはそろそろ終わりですね。

微妙

今日am/pmで見かけたドリンク。
その名も「塩バニララッシー」
004

好奇心に負けて買ってみた。
…うーん、味は塩とバニラ、香りはバニラ、喉ごしはラッシー。 
考えた人がすごい。

Windows SharePint Servicesで元ファイルをダウンロードさせない方法

Windows SharePoint Servicesは元来ファイル共有のための機能であり
「WSSにファイルを置いて閲覧させる」
ということは
「そのファイルをユーザがローカルに展開できる」
ということと同意である。
別にこれはWSSに限らずPCで何かを閲覧する場合は必ず起こることだ。

旅行中にボス何やらのたまわったらしい。
『WSS上でファイル(PPT)を閲覧させたいが印刷とローカルへコピーを不可にしたい』

はい、ぱっと考えて『絶対』は無理ですね。だって閲覧するんだもん。

自分は不在だったから、ボスがなんとかしようとあがいたようで
なんとPPTをどっかに依頼してswfに変換してアップロードしてました。
でもブラウザの印刷機能で印刷可能なんですが…。開いた口が塞がりません。

さて帰国したのでちょっと考えてみた。
絶対は無理にしろ、「ほぼ無理」くらいにはできないだろうか?

これは今までも印刷配布不可にする場合は
Adobe Acrobatで印刷不可のセキュリティをつけていたので
ためしに設定してWSSにアップロードしてみる。
ふむ、印刷は不可になった。
が、WSS上でPDFファイル(のリンク)を叩くと
ローカルでAdobe Readerが立ち上がりアプリ上で表示される。
このままではReader上のツールバーのファイルから保存が選べてしまう。
次はこの機能を削ろう。
再びAdobe Acrobatで
「ファイル」→「文書のプロパティ」→「開き方」→
(ユーザインタフェイスオプション)で
「メニューバーを非表示」、「ツールバーを非表示」を設定。
と設定して印刷不可のままファイルを保存。
これでReaderで開く分には問題はなくなった。

さて肝心なのはこのファイルをWSS上に置くということだ。
ユーザが閲覧しようとする場合は
当然そのファイルへのリンクをクリックして表示するわけで
そのリンクを「リンク先を名前を付けて保存」を選択すれば
ファイルそのものをローカルへ保存できる。
IIS上で上手く設定すれば実体を隠せそうだが
今回はWSS上なのでそうそう複雑なことはできない。

思いついた方法が
1、一般には公開しない(リンクを表示しない)ドキュメントライブラリを作成してそこにPDFを置く。
2、htmlファイルを作成して、その内に上記のPDFを参照で表示するようにする。
わずか3行。こんな感じ。
<HTML>
<EMBED src="hogehoge.pdf" width="100%" height="100%" >
</HTML>
3、htmlファイルを共有ドキュメントライブラリに置く。
4、ユーザへの告知はhtmlファイルへのリンクを表示する。
確かにこれでユーザへの表示はhtmlのリンクなので右クリックで保存はできない。
でもhtmlファイルのソースを見れば実ファイルがどこにあるかがバレバレ。
なんとかこのソースの表示を隠せないか?

ググってみたらこんなページが。
http://www.broadband-xp.com/hidesource/index.html
かなり細かい解説が良い感じ。
しかもページの著者が作ったソフトが結構凄い。機能充実の割に安いし。

でもただでやりたいよね、やっぱ。もうちょっとググってみた。
したらこのページにフリーのhtml暗号化ツール、XORHTMLが。
http://ni.10-59.com/
どうやらJavascriptを利用したものらしい。
これで先ほどのhtmlファイルのソースを暗号化。

これで完成。あとはキャッシュとPrintScreenくらいじゃないかと。

2008年3月24日月曜日

出遅れたorz

Microsoft,サーバー仮想化機能「Hyper-V」のリリース候補版をリリース
ソース:http://www.microsoft.com/presspass/press/2008/mar08/03-19RCHyperVPR.mspx

待ってました!!準備万端整ってます。さーテストテスト

今日の購入品

帰国後、初のマンガ物色。購入したのはこの3冊。

「カペタ」(16) 曽田正人
009 
言わずともがな。やっぱ面白いわー。

「それでも町は廻っている」(4) 石黒正数
011
初の長編あり。これはこれでアリ。
弟のツンデレ彼女(?)の話が面白い。

「ネムルバカ」 石黒正数
010 
中盤までは石黒ワールド全開。
締め方はとっても好き。

2008年3月22日土曜日

帰国 LiveWriter復旧しました

出発が遅れて20分遅れの16;40成田着。
車ピックアップしてPC起動&ICS。
昨日書いてた日記の再アップロードを試みる。

…あっさりアップロード完了。なんだったんだ?

しかしICSの高速なユビキタス環境やっぱりいいっすなー。
一度こういう環境に慣れるともう戻れません。

L.A旅行記 その4

4日目
5日目の明日は朝から空港に向かうことになるので実質行動最終日。
朝っぱらからUSHへ。9時に到着。ガラガラ。
LA3 009 LA3 010

早速USH目玉のスタジオツアーへ。
ちょっとマイケル・ケイン似のおじさんがツアーを案内。
LA3 014

ではハイライトでどうぞ。
 LA3 016 LA3 019
LA3 022 LA3 027
LA3 029 LA3 031

そして最近の一番の目玉(?)と思われる「宇宙戦争」のワンシーンのロケ現場。
これは圧巻。
LA3 036 LA3 038
LA3 040 

しっかりと45分間楽しめます。

さてあとはBTTFライドとUSJにないTHE MUMMYライドに乗れれば満足…
スタジオツアーに近いBTTFライドの乗り場へ。
…あれ??…改装中?! orz
LA3 076 

気を取り直してTHE MUMMYライドの方へ。
向かう途中でUSHの広さを思い知ります。
LA3 045 

アトラクション付近に近付くと現役和製ファイヤーファイターの弟君が
先にバックドラフトへ行きたいというので(弟はUSJに行ったことがありません)
とりあえずそちらへ。
LA3 052

弟の感想。「現場はこんなもんじゃない(もっと熱い)」
ですよねー。

さ、ではいざTHE MUMMYライドへ。
5分待ちの表記にルンルンで進んでさぁライドの乗り場に到着。
LA3 055 

ん?なんかEXITの方へ戻されたぞ???
…機械故障のため一時中断?!うそーんorz

仕方がないので?目の前のジュラシックパークライドへ。
LA3 057 

…演出その他全てUSJの勝ち。

終わってしばらくしたらTHE MUMMYライド復旧のお知らせが。ダッシュ。
LA3 075 

うーん。
スペースマウンテン+ハニーハントって感じのライド。
あれ?これで終わりって終わり方だし、あまりに短すぎるのが難点。

これで乗りたかったものは全て終了~。
さーユニバーサルウォークの方でも見て帰りますかーと
出口に向かうとウォーターワールドのショーが開始15分前。
ためしに見てみることに。
LA3 080 

基本的にUSJと同じ。
お客さんに水も掛けまくり。日本より酷い気がするww
Wet Zoneに座ってみたらずぶ濡れになった。

おまけ。見かけたキャラ。
LA3 063 LA3 066

っと見たいとこだけざっとみたんですが
どーやらUSJは相当いい出来だということが分かりました。
USHでこれは凄いと思ったのはスタジオツアーだけだったし。
(ただこれ1つのために入場料払う価値はあると思うけど)
頑張ってるな~大阪。

ユニバーサルウォークでお土産探索。
ってかここは大阪の比じゃなくお店の数が多く、出来もいい。
LA3 081 

買い物と昼食を終えたら15時半とかなり中途半端な時間に。
仕方がないので買い物しながらホテルへ帰途。
そーいやホテル周辺はそんなに歩いてないなぁと散策。

オフィス街です。
LA3 089

ちょっと歩いたらジュエリー店がずらりと並ぶ町並み。
LA3 087 

どうやら今日オープンしたセブンイレブンを発見。
こっそり店内を撮影。産業スパイじゃないです。

LA3 083 LA3 084
LA3 085 

あちこち歩いたら喉が渇いたので
こっちに来てからちょくちょく見かけてたスムージ屋さんへ。
種類を選んで、大きさを伝えたまでは良かったのだが他にも何か言っている。
どうやらなんか選べと言っているらしい。が、英語がわからないww
かなりキョトンとしていると適当にやってくれた。
あとで店内見渡してみてわかったがなんかサプリメントが選べたみたい。たぶんw
レギュラーサイズなのにでけー。$4.25
LA3 092

そんなこんなで18時過ぎ。
どこに出るにも時間が短いのでホテルのトレーニングマシンで走ることに。
(お腹空かないんだもの)

20時夕食へ。まだお腹空いてない…適当に済ませる。
さて帰りの準備でもしますかねー。

2008年3月21日金曜日

BloggerにWindows Live Writerから画像がアップロードできない

昨日までできていた画像のアップロードが出来なくなっています。
すみませんが日記の更新はちょっと遅れます。m(__)m

2008年3月20日木曜日

L.A旅行記 その3

3日目
さーせっかくハリウッドに来たので映画会社のスタジオツアーに参加してみることに。
事前調査で評判が良かった「ワーナー・ブラザーズ」のスタジオツアーへ。
個人で予約しようとしたらU.Sのチケットサイトに飛ばされた上に
住所のZIPコードが必須だったので断念して早めにいってみることに。
宿泊付近のダウンタウンから車で1時間もかからない距離。いざ出発。

…出てすぐ道間違える。orz リカバーに30 分くらいかかったしもた。
なんだかんだで9時着。9時40分のツアーに回されてしまった。
ちなみにスタジオVIPツアーの駐車場はGate6です。

LA2 040 

初めに10分程WBの歴史の「ビデオ」上映。フィルムじゃないんだね…
椅子は固めでなかなか。
LA2 003 LA2 004

上映後、カートに乗ってスタジオ方向へ。
途中の撮影厳禁の場所なんかでは強制的にカメラをカートに仕舞われますw
LA2 005

ERの現場。おー。
LA2 014 LA2 010

JUMBO MARTキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

LA2 015 

なんとER入口すぐ横に「CICAGO」のワンシーン現場。ヒント序盤、雪。
LA2 012 

スタジオは雰囲気あっていいですね~。
途中でTVと映画の撮影の仕方の違いとか解説があったはず。
はずってのは案内が全部英語だったから。

LA2 030


車なんかの展示。思いっきり観光用のやっつけ展示。
LA2 025 LA2 026

詳しくないけど「フレンズ」の現場。
LA2 033 LA2 038

最後にミュージアムへ。
過去の映画の衣装とかが展示されます。が、『撮影禁止』 えー。
1階、2階と分かれていて、1階は過去のアカデミー賞作品関連の展示。
2階は丸々「ハリーポッター」関連の展示で
その一画で係りの人が組み分け帽子があってかぶせてくれます。
さて自分の結果は…
「ハッフルパフ」orz
その後も何人か見てましたが、どうやら
「ハッフルパフ」→「グリフィンドール」→「グリフィンドール」→「スリザリン」→
の繰り返し(夢ぶち壊しwww)。あれなんか足りないwww

2時間15分のツアー終了。
正直な感想、もうちょっとスタジオスタジオしてるところを見せて欲しいなぁ…
あまりに観光用。
ホントはこの後パラマウントのスタジオ見学にも行ってみようかと思ってたんだけど
一番いいと聞いていたWBでこれでは…ちょっと萎えたのでキャンセル。
あ、WBでこのお土産は買いました。ネタとして最高。$22。
LA2 050

昨日買い忘れた物があるとのことなので再びサンタモニカ方面へ。
途中UCLAに寄ってみる。敷地でけー。建物でけー。
LA2 042

付近で昼食。
量が多いことが分かっているので軽食狙い。
ファーストフードっぽい「Cilis」というお店でタコスを注文。
…これで1人前。約$8。 やっぱり食べ過ぎ。
LA2 046

サンタモニカメインストリートのPatagoniaへ。
普段旅行時に大きな旅行鞄を持って出ない自分。
今回も持ってこなかったが、1つくらい持っててもいいなぁと思い
本旅行中に買おうと決めていたのだが
日本で買うと5万前後のやつが$298で売ってた。即買い。

海岸に降りてみた。…正直綺麗な海ではない。
LA2 047 

明るいけどもう18時くらいになってたのでドライブがてらいったんホテルへ戻る。
19時過ぎにホテルに戻ってオンラインにしたら
大阪のtie2さんの所に遊びに行っているwakabaさん、KazさんがICSでオンライン。
4人を交えて大阪とL.AでuStreamで会話してみた。何話す訳ではないが面白い。

20時になるけどお腹が空かない。困った。
ホテル周辺をうろうろ。お店やってねー。
お酒飲めればBarあたりでもいくんだが完全な下戸なので困ります。
仕方なく?ジム行って軽く運動、洗濯して明日に備えることに。
明日はベタにUSHの予定です。