2008年8月31日日曜日

KEK OPNE HOUSE

中学時代に理科の授業で、でっかい円形上の施設で陽電子を高速化して原子とぶつけ、分解し、その構造を知る技術があると楽しそうに話してくれた先生がいました。はっきりいって中学生に理解出来る内容ではありませんでしたが、最小といわれる物質原子をバラバラにするという話が印象的でしっかりと頭にこの言葉は刻まれたのでした。

それから20年近くたって、その施設が見れることがわかった。
これです。よし、いってみよう。友人達の都合で11:00にアキバ集合。
1名遅刻。放置して現地に向かう。

初つくばエクスプレスです。驚いたことに路線中地下を通ったりするんですが携帯の電波が途切れません!すごい。
IMAGE_280 IMAGE_281

つくば駅着。地上に出るとすぐに施設までの無料バスが出てて、いきなりパンフレットと施設内地図をもらう。
IMAGE_283 IMAGE_284IMAGE_285

20分程バスに揺られて到着。
だだっぴろい。まぁ施設がら仕方ないですね。
とりあえず入口近くの展示を見学。
IMAGE_288 
中で流れてた加速器とは?的な施設紹介ビデオがわかりやすかったです。
あと次世代ニュートリノ振動実験の解説。凄い施設です。

さて以下見学した施設。

電子陽電子入射器棟
ここで陽電子を発生させてほぼ光速化し、円形加速器へ送り込むわけです。地下なので涼しい。約400m。先が見えません。自転車があるのが笑える。IMAGE_292 IMAGE_300

Bファクトリー加速器
円形加速器部分ですね。ここも地下なので涼しい。
IMAGE_302 IMAGE_304 IMAGE_306 IMAGE_308 IMAGE_311 IMAGE_312

計算科学センター
結果情報等を貯え、分析するスパコン設置施設です。
なんとなーく写真撮らなかった。綺麗にラッキングされているのがGJ。

なんとここで時間切れ。全然時間が足りません。
想像以上に楽しんだ自分がいますwwww来年の楽しみにしておこう。

Windows Home Server つまづくorz

そんなわけで抽選に戻ったらより一層大混雑なリナカフェ。
抽選は外れました。残念。Xbox欲しかったなぁ。
IMAGE_251

ちょっと遅くに自宅帰ってきましたが
さっそく意気揚揚とWindows Home Serverのセットアップを開始。

ハード組み立て完了!(Q6600、メモリ4G!)
OSインストールも完了!(40分くらい)
ドライバーを入れてネットワークの接続も完了!
(一部サウンドドライバとか当たらなかったけど無視)
アップデートも完了!
では一応ライセンスの認証しておくかとウィザードに従ってインターネット認証を実行。

「プロダクトキーが間違っています」
IMAGE_279

?あれ、打ち間違えたか?とも一度打つ。
ダメ。

??おかしい。深夜だがMSのライセンス認証電話受付に連絡。
何度かキー番号を伝えながらやり取りするも

「確認出来ないですね、DSPなので販売元へ問い合わせてください」
とのこと。なんか他のスタッフも対応しているような声が聞こえたのが気になりました。認証窓口混雑してる?

うーん、なんとなく諦めきれない。再度1から再インストール。

…ダメ。

そのあともっかいやってみたけどやっぱりダメ。

こりゃ絶対おかしい。なんか情報ないかなーと思ってググってみると、
MSの林さんのブログにこんなのが。

orz

寝ます。

2008年8月30日土曜日

散財orz

今週はかなり会社不在だったので仕事がかなり溜まったのに加え、会社の余興で使う物品を運ばなくてはいけなくなったので車で出社。
面倒なことにうちの会社には駐車場がないため仕方なく近くのパーキングへ。5時間で3000円くらい。駐禁を取られるよりはよっぽどマシ。

なんとか時間通り仕事は片したので、今日自宅へ届いているはずのWindows Home Server用買い漏れ物品を買いにアキバへ。
個人的に穴場の駐車場へ。(空いてるし休日でも上限3000円)
…あれもしかして会社で荷物だけ下ろして、ここに駐車しに来て電車で移動した方が安かったのか?っと気がついたがまぁ既に遅し。
こりゃ元を取らないと、っと変にスイッチが入る。

結果購入したもの

高性能CPUグリス
RAID1用にするためのHDD 320G
Blu-rayドライブ

?!Blu-rayドライブ

本体の都合でIDEのDVDドライブが欲しかったんだけど
考えてみるとメインマシンのドライブがそうだったな~と思い出し、これメインマシンから引っこ抜いて代わりにBlu-rayを積もうという算段。
…素直にIDEのDVDドライブ買っていれば10k以上差があっただろうに。

まぁいい。

リナカフェに来てみるとなんと人だかり。
IMAGE_244
そうだ、Windows Home Server発売イベントがあったんだ!忘れた。
(ちなみに昨夜のカウントダウンイベントは散々だった模様w)

覗いてみれば昨日お会いしたばかりのMSの林さんがお話中。
IMAGE_242

当日購入者(予約者)には抽選があるそうな。
っということで注文発送メールを係りの人に見せたら抽選券くれました。(↓の青いバッチみたいなやつ)抽選は17:30からの模様。時間つぶしにケンタで電源確保してこれ書いてます。
IMAGE_249

さてそろそろ行ってみるか…(雨もだいぶ小降りになってきました)

2008年8月29日金曜日

Microsoft Tech·Ed 2008 Yokohama DAY4

っということで

20080829-4095039-1-L 
昨夜から今朝方にかけて最寄り駅が↑こんな状況だったため(どっかのニュースサイトから取ってきたんだけどどこだか忘れた。ごめんなさい)
朝から電車が止まってて朝一のプログラムには間に合わず。
っということで2つめから。

「SQL Server 2008 によるリソース管理の設定」
Hands onです。SQLがいろいろな機能を兼ねるようになるであろう今後を考えると必須項目ですね。スプールや機能によってSQLのリソースを適切に割り当てる。バックアップの圧縮が出来るようになったってのも面白い。でもEnterpriseだけなのね…ケチ。

「PeerTalk Lunch」
立食形式の食事をしながらMSのスタッフとお話ができるというなかなかいいイベントです。

IMAGE_234
そんな中、Windows Home Serverと言えばこの人、林さん発見。
いろいろお話させて頂く。日本語版の今後にも期待です。
IMAGE_230 

「System Center Virtual Machine Manager を利用したWindows Server 2008 Hyper-V 管理のベスト プラクティス」
お馴染み?MSエバ高添さんのセッション。だいぶ概要からは離れてきつつあるようで、実際にこういう設定を想定してやってみましょう、というところまでは来ているようです。ただ知れば知るほど、これを導入できるほど大きい企業は数知れてると思うんだよね…。会場に来ていた人のどれだけが役に立つのかは不明。

「System Center Mobile Device Manager 2008:概要」
はい、ここにきて趣味に走りました。会場は人少ないな…がんばれWindows Mobile。…でも企業導入にディバイスだけでなく、管理サーバ(ツール?)までお金かかるってのはおもしろくないなぁ。無償提供にしてしまえばいいのに。

「Windows Home Server ママ、どうしておうちにサーバがあるの?」
オープンスペース。きました、いよいよ明日発売のHome ServerのMS林さんによる概要。まー注目してる人は知ってるぜーという内容ですが結構盛況だったような。今日この後0時からアキバ、クレバリー2号館でカウントダウンイベントだそうで。ご苦労様です。
IMAGE_235

「Internet Explorer 8 最新ベータ ビルドにみる新機能と変更点」
最終セッションです。
そういえば昨日がちょうどIE8ベータ2がリリースされました。説明を聞きながらふと、「そうだ今IE8(ベータ2)にあげてみよう」と思い立ち実行。

IMAGE_236 
↑IE8のセッション聞きながらIE8をインストールしている図

冷静に考えるとなんであげたんだろう…きっと疲れてたんです。たぶん。
でも今のところはサクサクになったIEがちょっとうれしい。でもFFには負けt(ry

「Tech・Ed Wrap Up」
オープンスペース。Tech・Ed開催中に発行されていたTech・Ed新聞の編集長、大野さんによるTech・Ed Yokohama 2008の総括です。

いやー本当に皆さんお疲れ様でした。年に4日間くらいは?こんな日がないと楽しくないですね、やっぱり。参加したことない人は是非一度体験をお勧め!

さーてこっちはこっちで今回いろんなところに撒いた種を上手く育てないとー。 来週以降も忙しそうです。(^^;

横浜線止まってやがる…東海道線で東京へ出て帰宅します。2時間コースですね…なんだかなぁ。

Microsoft Tech·Ed 2008 Yokohama DAY3

更新が遅れたのは
昨夜大雨の中を帰宅→ノートPC若干濡れる→乾燥へ
デスクトップPC電源オン→作成中→落雷による停電→ブレーカオン→デスクトップPC電源オン→落雷による(ry
(-.-
早々に寝ました。

さらにこの文章は電車がストップして動いてる駅まで1時間強かけて移動移動した後の車中で書いてます。(DAY4の初回セッションには間に合いません)昨夜はどっか横浜近辺に泊まればよかった…

さてDAY3
「次期 System Center Virtual Machine Manager の全貌」
ネットワーク上全部のVirtual Machineを管理出来ますよ~という説明なんだけど機能が盛りだくさんなので結構慌ただしい。ちょっと知っている人には物足りなくて、全く知らない人には詰め込みすぎというちょっと中途半端な感じになってしまったような気がする。知らない人には魅力的に見えたのかなぁ。

「ネットワーク境界を保護する ISA Server と IAG2007 の機能紹介」
AD環境な場合には便利なんですよね、ISA。OWAとかログとかRDTとか。知ってます。でも使ってません。「境界にWindowsってw」どうしても払拭できない自分がいます。
聞いていてやはり便利ということはわかる。企業内で実証実験しても怒られなければなぁ…

「System Center Configuration Manager 2007 SP1 のテクニカルアップデートとR2のご紹介」
やっぱりWindowsオンリーのうちの会社には必須の製品ですね。SP1も出ることだしUS早く導入してくれんかなぁ…。それともSP2まで寝かせる気なんだろうか。
新機能のBIOSすらもリモート出来るというのに興味津々。ブレードいらずか…いい時代になりました。

「SQL Server 2008 Reporting Services によるレポート開発」
ハンズオンです。今ちょうど会社の後ろの席の方が2005環境でこいつの作成をしているので少なくとも操作方法は知っておくかと参加。
なるほど便利だ。2008になっての新機能は「ゲージ」表示らしいがインパクトは弱いかなー。2005でかなり完成度が高いということもわかった。いろいろ出来そうだ。

↑このハンズオン、開催はお馴染みNRIさんだったんですが、会場に入ったところでNRI有名講師の竹島さんを発見。そうだ、あれを聞かなくては!!
つかつかっと歩み寄ってお訊ね。

自分 「iPhoneの発売日、早朝に原宿の行列見にきませんでした?」

そう、あの7月11日の朝5時頃(だったかな?)、列の係りの人に何か話しかけてた後、渋谷方面へ消えて行った竹島さんらしき人を見かけていたのだ!

竹島さん「!!!」
驚いたように手で口を押さえてうなずく竹島さん。乙女ですね。

自分 「列並んでたんですよ、自分。買いにきたのかなーと」

竹島さん「あの後、新宿で買いました」

買ったんだ(^^;
きっとそのうちExchageとiPhoneの連携活用本でも書いてくれるに違いない。

っとここまで下書きしたところで東神奈川に到着。うpは会場から~。
ではDAY4、最終日を楽しみましょう。

2008年8月28日木曜日

Microsoft Tech·Ed 2008 Yokohama DAY2

今日午前中はフルフルで社内で仕事をしないとどうにもならず、片っ端から片付けて13時過ぎには会社を出て会場へ。

MSイベントにちなんで移動中の音楽は先月発売されたばかりの元気ロケッツのアルバムをパワープレイ。SHUREのE500の底力が如何なく発揮されます。

なんでこの曲かはググってください。(MSエバの奥主さんは分かったみたい。さすがです)

お昼食べて会場に着いたのが14時20分。
仕方なく15時台のセッションから参加。

「Office Communications Server 2007 のセットアップ」
たまたま空いていたハンズオンに参加。

IMAGE_225
…Enterprise構成が知りたかったんだけどStandard構成でしたorz
そうそうに課題はこなしてしまったので余った時間でスタッフの方へEnterprise構成の質問攻め。すみませんでした。

「ライトニングトーク」
はい、あいにく17時台はめぼしいセッションもなかった上に、ちょっと気なるテーマがあったのでこちらに参加。なんと立ち見が大勢出るほどの大盛況。

IMAGE_227
さまざまなテーマで面白かったです。

終わったところでHappy Hourにも参加。

IMAGE_229
会場でMSエバの長坂さんを捕まえて先日の「これ」を大プッシュ。
MSでWindows Mobileとの連携を真剣に検討してもらえる人を紹介してもらえるように頼み込み。また相当語らせてもらいました。
上手い方向へ転ぶといいなー。

…ってか2つしかセッション参加できなかったのかorz
明日は終日参加予定です。

2008年8月27日水曜日

Tech・Ed 2008開催中ですがニュースです

DAY2の記事の前にニュースです。
ヤマハ、ギガビット対応の拠点向けルータ「RTX1200」発表

価格の割りに高性能と評判の良い業務用ルータRTX1100の後継機が
ギガビットに対応し、RTX1200として発売されることになりました。

驚きなのが定価はRTX1100とほぼ同価格の12万3900円。たぶん実売が11万くらいになると思われる。この性能でこの価格はありえんっす。なに考えてるんですかYAMAHAさん。素晴らしいです。

…欲しい。

2008年8月26日火曜日

Microsoft Tech·Ed 2008 Yokohama DAY1

第弐回天下一カウボーイの余韻も冷めぬうちに今年もTech・Edの開催です。

10:30からの基調講演にも関わらず9:30の会場直後から大混雑です。
IMAGE_214 IMAGE_215

自分は昨日発生した仕事の急な方向修正に携帯で方々へ電話を掛けたり、PCでバリバリお仕事。
IMAGE_222

そんなこんなの中、いよいよ基調講演開始。
…あれ?SQL Server2008がメインなのは分かるんですが、前にあったこれとほとんど内容変わらなくね?っというかむしろ前のほうがセッションとしては出来がいい…ちょっと期待外れた。

昼をはさんで本格的にセッションがスタート。

「SQL Server2008 全体概要を徹底解説」
すみません…仕事してました…。かなり色々修正してました。1時間程でほぼ修正終了。めんどかった。
内容は本当に概要でしたが、SQL Server 2005をベースにしているので安心です!っと強く言いたいということはよくわかった。

「Effective Hyper-V - アーキテクチャ解説と、パフォーマンス Tips」
はい、これは面白かった。私のような素人以上、プロフェッショナル未満のHyper-Vのちょっと気になる設定部分を実に分かり易く解説してくれた。思わず「なるほど」と言いたくなる。こうするといいですよ!っときちんと説明してくれるのもいい。スピーカの方はほとんどこういう発表やらないと言ってましたが今後もこの方向性で是非頑張ってもらいたい。

「こうやって使いこなそう! Exchange 管理シェルであなたの運用を変える」
Exchange Server 2008から加わったPower Shellベースの管理手法。
しばらく2008に移行することはないだろうけど知っておいて損はなし。移行したら絶対使うしね。驚いたのが↓これ

をタダでもらえたこと。(なんと5700円税別)重いがうれしい。
スピーカの方が初めてのセッションということで緊張してたみたいだけど内容は分かりやすかったです。安心して(?)頑張ってもらいたい。

「Windows Server 2008 セキュリティ ガイド解説&セキュアなWebプラットフォームの構築」
ようはIIS7.0のセキュリティ対策方針。話の中心はやっぱり?SQLインジェクションとXSS対策。Microsoftも頑張っていることは良く分かります。が、やっぱり完全に信用できないApacheユーザな自分がいます。この辺を払拭するにはまだまだ時間かかるのかな…

そんなこんなで20時に初日終了~。明日は仕事の都合で午後から参加予定。午前中のキーノート参加したかったな…。


MSの林さんのこのブログで気になっていたPHP on IISのTシャツ当たりました!1度外れたのに2回挑戦させてくれたスタッフさんありがとー!

MSの高添さん。またヒゲになってました。縁起ものらしいです。

会場でお会いした方々、色々ありがとうございました。
明日以降もよろしくお願い致します。

2008年8月24日日曜日

第弐回天下一カウボーイ大会

IMAGE_199

これはプログラマ向けのイベントです。
まったく(?)コードの書けない自分には本来の参加意義からは外れますが、とある発表者のために喜んで参加。

日曜の朝10時に秋葉原UDXに到着。(これで3日間連続アキバ下車…)
受付のところに「写真撮影、映像撮影、『中継』禁止※USTREAM等」って書いてあったのがさすが。

午前中の注目は水口哲也さんの90分に亘る基調講演。
さすがトップクリエータ。話がすっごく面白い。そしてこの方は感性が全く別次元にあることを痛感する。なんというかとてもアーティスト的。神は二物を与えました。

パネルディスカッション「文明と文化とAR」 は全くわかんね。テーマがブレまくってません?

そして目玉。このために参加しました。
「特別展示 オリンパス未来創造研究所
これが実体験できて、オリンパスの方と直接お話できるわけです。

IMAGE_195 

IMAGE_197

…すげげぇぇぇx!!!!!想像以上の出来に衝撃。
ワイヤレスでVAIO UからのRSSニュースが普通に気にならず目に入ってくる。 リンク先のは眼鏡一体型ですが、なんと既存眼鏡にオプションとしてつけられるものでした。これは絶対に新世界です。
そしてワイヤ接続している場合ではDVDもしっかり見えます。字幕もしっかり。 会場は大混雑。でもちょっと未来想像研究所の人とお話。あー話足りない。 もっと話したい…と思いながらも混雑っぷりにあきらめる。

午後は色々なセッション。マシン語あり、Macアプリあり、WoWあり、一発ネタあり等々の中、個人的注目はやっぱり慶応大学の稲見昌彦さんによる「人体UIのハック」。 人間の五感すらも制御するという根本姿勢がやはりユニーク。
そして光学迷彩はやっぱり凄いなぁ…応用事例であった車の中に設置して、車の中から車体の向こう側が透けて見えるようにしてたのが実用的で面白かった。

そんなこんなであっという間に終了。そしてパーティ会場へ移動。
なんと東京ドームホテルです。会社のすぐ近くですね…なんか気分的に嫌w

会場へ向かうところでオリンパスの方々と遭遇。なんとこれを全員つけたままです!!なんという素晴らしい!!!これ幸いにとお話させて頂きながら移動。

そして会場についてからも可能性と方向性に関して喧々諤々とお話させて頂く。自分の語った方向性は…

1、映像認識(カメラ)機能の必要性(※現状非搭載)
2、WMやiPhoneとの接続。これはワイヤレスの必要性がないことを強調
(だって現状だってiPhoneはイヤホン接続して音楽聴くでしょ?ワイヤレスにすることで機能が制限されたり、発売が遅れるのは嫌だ)
3、上記を搭載したRSSが読める程度だけでいい機能を搭載した実機の早期一般販売(例え5万くらいしても買うといいましたw)

「だって早く皆さんみたいに装着して生活してみたいじゃないですか!」
これを一番声を大にして訴えましたww

あとはおまけ?で広告媒体としての情報提供手法
そう、以前から話しているように自分が目指しているこのインターフェイスの有効性は、「広告」を表示する媒体だと考えているからだ。

ビールを飲まない人にビールの広告を見せても何の意味もない。これを重視しているのはGoogleだ。必要な人に必要な広告を検索ワードに連動する適切な表示をすることで高い広告満足度を誇っているわけだ。

だが、これが一般化するとどうだろう?街中に貼られたQRコードのようなものを見たときに、(あちら側で処理することで)その人にとって一番有益と思しき広告を表示させるとする。これはGoogleの広告手法と同じではないか?

『オリンパスさんに是非やって欲しい。Googleに電車の吊革広告を作らせたら勝ちですよ』っと言ってみた。
この説明は相当面白かったらしい。どうやらこの方向性には目が向いていなかったようだ。

名刺交換もさせて頂いて大満足wああ、早く世にでてこないかなぁww

パーティ?ああ、えーとパエリアが美味しかったです。

IMAGE_210

あとお土産のカレーwwww笑いましたwww

IMAGE_211

2008年8月20日水曜日

Windows Home Server 日本語版クルー!

1週間に2度のサーバトラブルに巻き込まれるとは…
泊り込み作業明けでのアキバで買い物。ふと見上げるとでっかい看板が。

IMAGE_186

とうとうきたーーーーーー!!!!!
ググったらニュースも引っかかった。
マイクロソフト、30日にWindows Home Server 日本語版をリリース


今年の夏はこのために比較的?買い物控えめでした??よね?
さーてどこのお店で予約しよう

 

21日0時02分追記
げ、Web予約できる各店軒並み予約特典付は完売。なんということだ…

2008年8月17日日曜日

帰京

前回の日記からの続き。

なんだかんだで実質半日かからず作業が終了してしまったので帰途。

急に決まった出張なのでもちろん帰りのチケットは予約なし。
お盆休みの影響で、ANAの千歳→羽田は17日(日)となんと18日(月)まで完全に全便満席でキャンセル待ちという状態。
念のために、ネットでキャンセル待ちしてみた18日(月)の夜便もキャンセルは出ず。つまり、日曜か月曜のどちらかかならずキャンセル待ちを空港でしないとダメってことです。

まーどう考えても今日帰っておいた方が、色々と今週一週間楽だろうから早朝よりキャンセル待ちをすることに。

宿の朝食メニューにあったいくら丼。朝からなんでも食べれる自分。
IMAGE_178 

7:48 札幌駅発

8:30 千歳空港着。
IMAGE_181 

キャンセル待ちをしてみると…57番。
キャンセル待ちカウンターに行ってみると現在21番まで案内済み。
36人後か…何時になるかな…
飲み物と、キャラメルを購入して準備万端。PSPを起動して待機。

9:10 → 37番まで お、いいペース。

9:45 → 41番まで む…

10:10 → 43番まで えー

11:10 この時間がキャンセルでまくり。アナウンスは65番までコールしてた。

っということで無事に11:30発に搭乗。
しかも非常口前の足元の広い席で、足を延ばして一眠りしたらあっという間に着いてしまった。

13:40 浜松町着。山の手線内はやはりコミケ帰りと思しき輩がチラホラ。

14:00 東京駅着。なにこれ?ってくらい大混雑。さすがお盆。
さー家に帰ってもう一眠りしよう。

出張泥棒

前の日記から続き。

なんだかんだで現場には11時過ぎに到着。さーてどんなも感じかなー。

…1時間後、とりあえず復旧。(^^;

やっぱり人伝で調べてもらうのと自分で見るのは大違いですなー。
怪しそうなログが目についたので、詳細調べてあれこれやってみたらなおっちゃった…。
ただそもそもの発生原因はわからないので引き続き調査することに。

最悪1から立直しまで考えてたのですっごく気分が楽。
浮き足立ちながらお昼へ。

お勧め頂いたスープカレー屋さん、lavi円山店
辛さはとりあえず表示の最大値70倍で。

IMAGE_156 

これは辛い!つーか見た目唐辛子入ってないような感じなのにすっごい唐辛子の辛さ。でも美味い。そして何より具の野菜がメチャメチャ美味い。
ブロッコリーを心から美味しいと思って食べたのは初めての経験です。
もちろん完食。…でも次からは30倍くらいでいいやw

その後は戻ってゆっくり状況を調べて、しっかりバックアップとって、
簡単なレポート作成して終了。

きぶん良く出張を終えられるのは初めてな気がします。
そんな訳で夕飯も気持ちよく食べることに。
以前札幌に出張に来てから、カニ、ラーメン、いくら丼、スープカレーは食べてるので今回は寿司に決定。

ちょっと仕入れておいた情報を元に札幌時計台のすぐ隣にある「花まる」へ。
さぁ、うらやましがるがいい!(^^;

おすすめにあった、活さんまの握り
IMAGE_161 

うに
IMAGE_162 

いくら
IMAGE_167 

赤身
IMAGE_168 
活たこ
IMAGE_170

あなご
IMAGE_174 

締めはいかそーめん!美味い。IMAGE_172

夕飯食べない自分には十分満腹。堪能堪能。 
大満足で宿へ戻ったのでした。
IMAGE_160IMAGE_175 

さーて問題は帰途の飛行機のチケットがないってことだ…
お盆休みの最終日ということで全便終日満席状態。
空港好きには堪らない?キャンセル待ちに挑戦します。おやすみなさい。